グレード比較

【グレード比較】パナソニック|ヘアドライヤーイオニティ|EH-NE4K/EH-NE2K

kurapick
記事内に商品プロモーションを含みます

パナソニックのヘアードライヤーイオニティシリーズ、2025年3月1日新発売のEH-NE4KEH-NE2K

5,000円以下というお求めやすい価格帯はとても魅力があります。
それでも「どっちを選ぶか迷う…」という方も多いのではないでしょうか?

そこで今回の記事では、EH-NE4KとEH-NE2Kの違いを比較し、それぞれの特徴やおすすめポイントを詳しく解説します。

また、すでに EH-NE4Kとその前モデルEH-NE4Jの違いを比較した記事EH-NE2Kと前モデルEH-NE2Jの新旧比較記事 も公開中です。詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてチェックしてみてください。

こちらもチェック!
【新旧比較】パナソニック|ヘアドライヤーイオニティ|EH-NE4K/EH-NE4J
【新旧比較】パナソニック|ヘアドライヤーイオニティ|EH-NE4K/EH-NE4J
こちらもチェック!
【新旧比較】パナソニック|ヘアドライヤーイオニティ|EH-NE2K/EH-NE2J
【新旧比較】パナソニック|ヘアドライヤーイオニティ|EH-NE2K/EH-NE2J

それでは、EH-NE4KとEH-NE2Kの違いを詳しく見ていきましょう。どちらがあなたに適しているか、決め手を見つけるお手伝いになるはずです。

-スポンサーリンク-

美髪にこだわりたい、でもお手入れは簡単にしたい」そんな方にぴったりのオールインワンシャンプー「USHIRO」。シャンプーだけで「艶髪」「サラ髪」を実感できると大好評!忙しいあなたの髪と時間を守ります。詳細は上記から。

EH-NE4KとEH-NE2Kの違いを見える化

【スペック】グレードによる違いは?

EH-NE4K/EH-NE2K スペック比較

スペック比較

新旧モデルで異なる部分は、視認しやすいよう文字色を変えています。
※JANコードはそもそも異なるため、文字色の変更はしていません。

EH-NE4K
ionity EH-NE4K
電源方式
交流式
温風温度
80℃(TURBO時)
約100℃(ドライ時)
風量
1.6㎥/分(TURBO時)
※ノズル装着なしの時
電源コード長さ
約1.7m
本体サイズ
高さ21.1×幅19.6×奥行7.9cm
質量
485g
機能
外付けマイナスイオン
速乾ノズル
電源
AC100V 50-60Hz
消費電力
1200W(TURBO時)
生産国
タイ
パッケージサイズ
高さ25.5×幅13.2×奥行13.2cm
本体カラー
W:ホワイト
H:ダークグレー
JANコード
W:4549980880517
H:4549980880500
カラー別型番
EH-NE4K-W
EH-NE4K-H
1.6㎥/分の大風量
EH-NE2K
ionity EH-NE2K
電源方式
交流式
温風温度
110℃(TURBO時)
aaa
風量
1.3㎥/分(TURBO時)
※ノズル装着なしの時
電源コード長さ
約1.7m
本体サイズ
高さ20.8×幅17.2×奥行7.9cm
質量
420g
機能
外付けマイナスイオン
速乾ノズル
電源
AC100V 50-60Hz
消費電力
1200W(TURBO時)
生産国
タイ
パッケージサイズ
高さ22.4×幅12.5×奥行11cm
本体カラー
W:ホワイト
H:ダークグレー
JANコード
W:4549980880494
H:4549980880487
カラー別型番
EH-NE2K-W
EH-NE2K-H
コンパクトモデル

ー アマゾンでのチェックはこちらから ー

製品スペックの比較から分かること

EH-NE4KとEH-NE2Kは、どちらも2025年3月に発売されたイオニティシリーズの最新モデルですが、スペックを比較するといくつかの違いが見えてきます。

温風温度の違い:EH-NE2Kは高温、EH-NE4Kは低温で優しい風

EH-NE4K/EH-NE2K 温風温度比較

EH-NE4KはTURBO時の温風温度が約80℃。対して、EH-NE2Kは約110℃と高めの設定になっています。ドライ時の温風温度もEH-NE4Kは約100℃とやや低めで、髪に優しい温度設定です。


これは、EH-NE4Kが低温かつ大風量で効率的に乾かす仕様になっていることを示しています。一方で、EH-NE2Kは高温で素早く乾かす仕様となっており、温風の強さを活かして乾燥時間を短縮したい人に向いています。

風量の違い:EH-NE4Kのほうがパワフル

EH-NE4Kの風量は1.6㎥/分(TURBO時)で、EH-NE2Kの1.3㎥/分(TURBO時)と比較すると約23%強い風量を実現しています。

実際、EH-NE4J(前モデル)のレビューでは「大風量で乾くのが早い」という評価が多く見られたことから、EH-NE4Kもその特徴を引き継いでいるといえるでしょう。風量の強さを重視する場合はEH-NE4Kが適しているといえます。

EH-NE4K記事はこちら!
【新旧比較】パナソニック|ヘアドライヤーイオニティ|EH-NE4K/EH-NE4J
【新旧比較】パナソニック|ヘアドライヤーイオニティ|EH-NE4K/EH-NE4J

[EH-NE4Kの詳細・購入はこちら]

– 2025年3月1日発売モデル –
¥3,991 (2025/04/02 23:15時点 | Amazon調べ)

本体サイズと重量:EH-NE2Kのほうがコンパクトで軽量

本体サイズはEH-NE4Kが高さ21.1×幅19.6×奥行7.9cmであるのに対し、EH-NE2Kは高さ20.8×幅17.2×奥行7.9cmと若干小さめの設計です。重量もEH-NE4Kが約485gEH-NE2Kが約420gEH-NE2Kのほうが約13%軽量になっています。

これはEH-NE2Kの前モデル(EH-NE2J)でも評価されていたポイントで、「軽くて扱いやすい」というレビューが多かったことからも、EH-NE2Kはコンパクトで手軽に使えるモデルとして設計されていることが分かります。

EH-NE2K記事はこちら!
【新旧比較】パナソニック|ヘアドライヤーイオニティ|EH-NE2K/EH-NE2J
【新旧比較】パナソニック|ヘアドライヤーイオニティ|EH-NE2K/EH-NE2J


[EH-NE2Kの詳細・購入はこちら]

– 2025年3月1日発売モデル
¥3,400 (2025/04/04 16:59時点 | Amazon調べ)
見た目は?

デザイン比較

EH-NE4K-H/EH-NE4K-W

EH-NE4Kは、直線的でシンプルなフォルムが特徴のヘアードライヤー。本体はスリムで無駄な装飾がなく、ミニマルな印象を与えます。吹出口(エアアウトレット)はフラットな形状で、全体的にスタイリッシュで落ち着いたデザインに仕上がっています。

カラーはワントーンのシンプルで洗練された見た目。ダークグレー(-H)ホワイト(-W)の2色展開で、どちらも上品な雰囲気を持っています。

全体的に無駄のないスマートなデザインで、シンプルな美しさを求める人に適しています。

EH-NE2K-W/EH-NE2K-H

EH-NE2Kは、丸みを帯びたフォルムが特徴のヘアドライヤー。本体のシルエットに柔らかさがあり、コンパクトなデザインに仕上がっています。特に吸気口部分が丸みを帯びたデザインで、イオニティシリーズらしい個性的な印象を与えます。

カラーはこちらもワントーンのシンプルで洗練された見た目で、ホワイト(-W)ダークグレー(-H)の2色展開。カジュアルな雰囲気で、手に取りやすいデザインとなっています。

EH-NE4Kと比較すると、EH-NE2Kはより曲線的なデザインで、親しみやすさや可愛らしさを感じる仕上がりになっています。コンパクトなデザインで、旅行にもマイドライヤーを持っていく人にも最適のモデルといえるでしょう。

あなたはピッタリなのはどっち?

まとめ

EH-NE4KEH-NE2K、どっちを選べばいいの?」

どちらも2025年3月1日発売の最新モデルで、パナソニックのイオニティシリーズならではのマイナスイオン機能を搭載しています。 しかし、風量・温風温度・デザイン・サイズ感に違いがあるため、選び方が重要になってきます。

あなたに合うのはどっち?

風量が強く、素早く乾かしたいなら「EH-NE4K」

EH-NE4Kは1.6㎥/分のパワフルな風量で、短時間で効率よく髪を乾かせるのが魅力。さらに、TURBO時の温風温度は約80℃と控えめで、低温×大風量で髪に優しく乾かせる仕様になっています。

こんな人におすすめ!
✔︎ ドライヤーの時間を短縮したい
✔︎ 髪へのダメージを抑えたい
✔︎ 強い風量でしっかり乾かしたい

コンパクトで扱いやすいドライヤーが欲しいなら「EH-NE2K」

EH-NE2Kは軽量&コンパクト設計で、持ちやすさ・収納のしやすさを重視したい人にピッタリ。さらに、TURBO時の温風温度は約110℃と高めで、温風の力を活かして素早く乾燥できます。

こんな人におすすめ!
✔︎ 軽くて扱いやすいドライヤーがいい
✔︎ できるだけコンパクトなモデルを選びたい
✔︎ 高温で素早く乾かしたい

デザインの違いもチェック!

  • EH-NE4K → スタイリッシュなマットデザイン。洗練された印象
  • EH-NE2K → 丸みのあるフォルムで、親しみやすいデザイン

どちらもイオニティシリーズならではのマイナスイオン機能を搭載しているため、髪のうるおいを守りながら乾かせるのは共通の魅力です!

迷ったらコレ

「どちらがいいか決めきれない…」という方は、優先度で決めてしまいましょう!

🔹 速乾&大風量優先 → EH-NE4K
🔹 軽量&コンパクト優先 → EH-NE2K

どちらを選んでも、最新のイオニティシリーズの快適な乾燥体験が待っています!

ぜひ、あなたにピッタリのドライヤーを選んでみてください。
あなたに最適な1台を選んで、毎日のヘアケアをもっと快適におこないましょう!

[EH-NE4Kの詳細・購入はこちら]

– 2025年3月1日発売モデル –
¥3,991 (2025/04/02 23:15時点 | Amazon調べ)


[EH-NE2Kの詳細・購入はこちら]

– 2025年3月1日発売モデル
¥3,400 (2025/04/04 16:59時点 | Amazon調べ)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
KuraPick
KuraPick
モノ選びサポーター
KuraPickは、あなたのモノ選びをサポートする"パートナー"です。「欲しいのは、必要な機能だけ。モノ選びで後悔したくない!」というあなたのために、シンプルでピッタリのモノ選びをお手伝います。モノ選びに迷ったら気軽にKuraPickを覗いてみてください。

新着記事


こちらの記事もどうぞ

TOPへ
記事URLをコピーしました